プラモの泉

プラモデルを作ったり、実験したりするブログです。アフィリエイト広告を利用しています。

【11種を計測】模型用うすめ液・クリーナーの重さを比較してみる

f:id:ajiro_21:20220119213002p:plain

皆さんこんにちは、ajiroです。

今回は11種類の模型用うすめ液・ツールクリーナーの重さを量ったので、結果をお知らせします。

 

 

スポンサーリンク

はじめに

先日、水溶性アクリル塗料の溶剤の重さを比較しました。(面白いことは特にありませんでした。)

ajiromokei.com

 

その他の溶剤も気になったので、所有している総てのうすめ液とツールクリーナーの重さも計測してみることにします。

計測する溶剤

今回は、以下の11種類の溶剤の重さを計測します。

f:id:ajiro_21:20220119214122j:plain

  1. Mr.カラーうすめ液(クレオス)
  2. ガイアカラー薄め液(ガイアノーツ)
  3. メタリックマスター(ガイアノーツ)
  4. プロユースシンナー(ガイアノーツ)
  5. Mr.ツールクリーナー改(クレオス)
  6. ツールクリーナーNEXT(富士教材)
  7. ラッカーうすめ液S(アサヒペン)
  8. アクリジョン専用ツールクリーナー(クレオス)
  9. アクリジョンエアブラシ用うすめ液(クレオス)
  10. エナメル溶剤(タミヤ)
  11. Mr.ウェザリングカラー専用うすめ液(クレオス)

※比較用に精製水の重さも量ります。

計測方法

メスシリンダーと電子はかりを使って、各溶剤50mlの重さを計測します。

f:id:ajiro_21:20220119215436j:plain

メスシリンダーの重さは49.71gでした。

従って、計測結果から49.71gを引いたものが、溶剤50mlの重さになります。

f:id:ajiro_21:20220119215509j:plain

ちなみに計測時の室温は24℃、湿度は46%、外の天候は雪でした。

f:id:ajiro_21:20220119220246j:plain

結果

精製水

はじめに精製水の重さを計測しました。

容積が50mlなので重さは50gとなって欲しいですが、結果は100.15-49.71=50.44[g]でした。

メスシリンダーの誤差なのか、量りの誤差なのか、水の量が違うのかは分かりませんが、今回の環境ではこの程度の誤差が生じるものとして、以下の結果をご覧ください。

f:id:ajiro_21:20220119215914j:plain

Mr.カラーうすめ液

90.96 - 49.71 = 41.25 [g]

f:id:ajiro_21:20220119215930j:plain

ガイアカラー薄め液

90.91 - 49.71 = 41.20 [g]

f:id:ajiro_21:20220119215946j:plain

メタリックマスター

90.20 - 49.71 = 40.49 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220001j:plain

プロユースシンナー

93.20 - 49.71 = 43.49 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220008j:plain

Mr.ツールクリーナー改

92.02 - 49.71 = 42.31 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220030j:plain

ツールクリーナーNEXT

89.53 - 49.71 = 39.82 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220047j:plain

ラッカーうすめ液S

93.70 - 49.71 = 43.99 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220101j:plain

アクリジョン専用ツールクリーナー

100.47 - 49.71 = 50.76 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220128j:plain

アクリジョンエアブラシ用うすめ液

100.18 - 49.71 = 50.47 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220117j:plain

エナメル溶剤

89.24 - 49.71 = 39.53 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220200j:plain

Mr.ウェザリングカラー専用うすめ液

87.41 - 49.71 = 37.70 [g]

f:id:ajiro_21:20220119220215j:plain

 

スポンサーリンク

まとめ

すべての溶剤を軽い順に記述した表を以下に示します。

水溶性アクリル塗料の溶剤とイソプロパノールの重さは、以前の記事で計測したものです。(環境が全く同じではないことにご留意ください。)

 

液体名 50mlの重さ(g)
Mr.ウェザリングカラーうすめ液 37.70
エナメル溶剤 39.53
イソプロパノール 39.73
ツールクリーナーNEXT 39.82
メタリックマスター 40.49
ガイアカラー薄め液 41.20
Mr.カラーうすめ液 41.25
Mr.ツールクリーナー改 42.31
プロユースシンナー 43.49
ラッカーうすめ液S 43.99
ガイアアクリル薄め液 46.75
水性ホビーカラーうすめ液 46.84
タミヤアクリル溶剤 47.14
精製水 50.44
アクリジョンエアブラシ用うすめ液 50.47
アクリジョンツールクリーナー 50.76

 

感想

計測前は、揮発性の高いラッカーうすめ液Sやツールクリーナー、プロユースシンナーは軽いのだろうと予想していましたが、そんなことはありませんでした。

Mr.ウェザリングカラーうすめ液やエナメル溶剤が、ラッカー系塗料のうすめ液より軽いのは意外でした。

当たり前ですが、全体的な傾向として、使用目的が同じ溶剤の重さは似ていることが分かりました。

今回の結果が模型作りに役立つことは無いと思いますが、計測中は純粋に楽しかったので満足です。