プラモの泉

プラモデルを作ったり、実験したりするブログです

【水性ホビーカラー】フラットベースの量とつやの関係を観察してみた

添加量5%、10%、15%、20%のツヤを比較しました

【クレオス・タミヤ・ガイアノーツ】アクリル系溶剤の重さを比較してみる

なんとなく気になったので測定してみました

【4種を比較・検証】水性ホビーカラーに適したデカール軟化剤を考える

Mr.マークソフターは跡が残るかもしれません

【材料費0円】段ボールとティッシュ箱で塗装ベースを自作する方法

お金はないけど時間がある方は、塗装ベースを自作してみませんか?

【7種類を比較・検証】水性ホビーカラーに適したツールクリーナーを考える

アクリジョンツールクリーナーが大健闘!?

【比較あり】クレオスの強粘着マスキングテープの検証レビュー

粘着力は?のりは残らない?普通のマスキングテープと比較してみました

【さらばクラウン】クレオスのエアブラシに他社のニードルキャップ付けてみた

ノズルキャップには互換性があるようです

【水性ユーザー必見】マジックリンでエアブラシの洗浄を推奨しない3つの理由

マジックリンはハンドピースを傷めるかもしれません